日焼け止めの選び方とは?日焼け後のアフターケア | くすりんの豆知識|V・ドラッグ
くすりんの豆知識|V・ドラッグ > 美容の豆知識 > 日焼け止めの選び方とは?日焼け後のアフターケア

日焼け止めの選び方とは?日焼け後のアフターケア

紫外線とは?

地上に降り注ぐ紫外線にはUVA波とUVB波があります。
UVAとは波長が長く、お肌の奥まで入り込みます。お肌の奥でコラーゲンやエラスチンといったハリを生む部分に損傷を与えるので、後にシワやたるみの原因に…!
しかもこのUVAはガラスもすり抜けてしまうので、気が付かないうちに浴びてしまっているということもあるのです。
UVBとは波長が短く、肌表面に吸収されます。エネルギーの強い波長なので、火傷のように皮膚を赤くヒリヒリさせたり、シミ・ソバカスの原因になったりします。

どんな日焼け止めを選んだらよいの?

日焼け止めには必ず、SPF・PAの表記があります。
SPFとはUVBをブロックするレベルでSPF1~50+までのものが市販されています。
SPF1=約20分の防御効果。
PAとはUVAをブロックするレベルでPA+~PA++++までの4段階で、+が多いほど効果が高いです。
海・山・リゾート地など炎天下に居る時間が長い日は、SPF・PAともに強いものを使用することをお勧めします。
日常生活ではSPF20から30、PA+から++程度あれば適切といえます。汗や化学反応によって高い数値のものでも持続力が下がってしまうので、2~3時間に1回塗り直すことをおすすめします。

ライフスタイルや使用シーンに合わせて、日焼け止めを選びましょう。

日焼けしてしまったら…

日焼け止めを塗っていたのに、思った以上に日焼けしてしまった…!ということはありませんか?
赤くヒリヒリしてしまうのは、火傷のように炎症が起きている状態です。なので第一に冷やすことが大切です。
ほてりがおさまるまでは、濡れタオルを当てる・冷却ジェルをタオルで包んであてる等で患部を冷やしましょう。
直接冷たい水をかけ続けたり、氷をあてるのは、かえって肌へのダメージになってしまいます。
ほてりが落ち着いたら、しっかり保湿をします。日焼けをした肌は水分が少なく、バリア機能が低下し、他のダメージを受けやすい状態になっています。
敏感肌用などの低刺激タイプのアイテムをたっぷり使用し、しっかり保湿をしましょう。
そして、内側からのケアも忘れずに。
いつも以上の水分補給とダメージ回復の為のビタミン摂取をしましょう。
日焼けダメージを回復させるビタミンは、

ビタミンC

⇒紫外線に含まれる活性酸素を押さえる抗酸化作用
(柑橘系やイチゴなどの果物)

ビタミンE

⇒ビタミンCの効き目を高め、抗酸化作用も高い
(ナッツ類・アボカド)

ビタミンA

⇒乾燥肌の予防・免疫力UP
(緑黄色野菜・レバー・うなぎ)

リコピン

⇒抗酸化作用が高く、メラニン生成を抑える
(トマト・スイカ・にんじん)

ルテイン

ワンポイントアドバイス

・ふだんから大切な保湿

実は乾燥肌は、紫外線のダメージをとっても受けやすいのです。
焼き魚はすぐ火が通るけど、生魚は、火が通るまでに時間がかかりますよね。
それと同じで、乾燥肌はバリア機能が低下しており、紫外線やそれ以外にもアレルゲンや黄砂などの刺激も受けやすくなっています。まずは、ふだんからしっかりスキンケアをし、ダメージを受けにくい健康なお肌にしておくことが大切です。

・日焼け止め、顔用・体用の違いは?

日焼け止めには顔用と体用があり、兼用している人も多くいるかもしれません。
しかし、これもまたダメージを引き起こす原因になり得ます。
顔の皮膚は薄く、体よりもデリケートです。そのためメントールなどの刺激になるものが入っておらず、保湿もできて伸びの良い材質になっています。
一方で体用は付け心地のよいメントールが入っていたり、水や擦れに非常に強い材質になっています。
正しく使い分ける事で日焼け止め効果を高め、お肌への負担も最小限にとどめましょう。

 

人気の記事

関連コンテンツ

LINE公式アカウント

Twitter公式アカウント

Instagram公式アカウント

ずっと健康、もっといい未来

中部薬品株式会社

V・ドラッグは中部薬品株式会社が東海・北陸・近畿で展開するドラッグストアチェーンです。
人々の健康で幸せな暮らしに貢献できる地域密着型サービスの提供を目指しています。