目薬の選び方 | くすりんの豆知識|V・ドラッグ

目薬の選び方

ドライアイの目薬


◆『風があたるとなみだが出る』といわれるときはドライアイの可能性が高く、角膜に傷ができていると風などの刺激により反射的に涙が出ます。この場合なみだ目でもドライアイの治療になります。
◆コンタクト使用者のドライアイでは、角膜が傷ついていることが多く、刺激の無い防腐剤フリーの目薬がおすすめです。また、防腐剤入りの目薬を頻繁にさすと、ドライアイの場合は涙で洗い流すことが困難で防腐剤が目の表面に残ってしまい、症状が悪化することもあります。

疲れ目、かすみ目・充血の目薬


◆疲れ目やかすみ目の原因は目の酷使だけでなく、老眼、メガネが合わない、ストレス、緑内障や白内障などの視野障害、など多種多様です。OTCでの治療法は点眼以外に、ビタミンADやB1剤などの内服薬の併用、八味地黄丸など漢方薬、PCなどの作業環境の改善提案なども行います。
◆充血を取る血管収縮剤の入った目薬は一次的に使うのは良いのですが、常用することでその効果が弱まり、かえって充血がひどくなることがあります。さらに、コンタクトを使われている方では血管を収縮させることで眼球への酸素が不足し、トラブルの原因になることもあります。

麦粒腫と霰粒腫の目薬


◆麦粒腫と霰粒腫を総称してものもらいと呼びます。麦粒腫はまぶたの分泌腺に黄色ブドウ球菌などが感染して炎症を起こします。まばたきでも痛がゆくなる場合があります。霰粒腫はマイボーム腺が詰まってできた脂肪のしこりで、触るとコリコリしますが痛みはありません。2つの違いは痛みですが、霰粒腫も化膿すると痛くなり区別しにくくなります。また、麦粒腫は炎症がおさまれば数日で治りますが、霰粒腫は放っておくと同じ状態のまま何ヶ月も続き、手術が必要になることもあります。
◆OTCの医薬品での治療法は、サルファ剤の早期点眼で、かゆみが強ければ目の周りを清潔なタオルなどで冷やします。霰粒腫では菌がいないのでサルファ剤が効かないことから、2~3日使って効かないときは霰粒腫か耐性菌であると判断できますので、眼科の受診をすすめましょう。

目薬の疑問?


Q;目薬は1回何滴点眼するの?
A;1滴(約50μL)でも結膜嚢内(容量30μL)に保持できずあふれます。たくさん使用しても効果が高まることはありません。

Q;寝る前に点眼してもよいの?
A;就寝中は涙が分泌されにくく防腐剤が留まるので、就寝10分前までに点眼してください。ドライアイ用の目薬は、寝る前に点眼すると起床時の不快感を改善します。

Q;点眼後はまばたきをするとよいの?
A;点眼後に何度もまばたきすると、薬の成分が眼球に届く前に涙と一緒に消え去ることになり効果は減少します。成分をより効かせたいときには、点眼後軽く瞼を閉じるか、眼がしらを軽く圧迫すると流れ出ませんので、より効果が発揮されます。

人気の記事

関連コンテンツ

LINE公式アカウント

Twitter公式アカウント

Instagram公式アカウント

ずっと健康、もっといい未来

中部薬品株式会社

V・ドラッグは中部薬品株式会社が東海・北陸・近畿で展開するドラッグストアチェーンです。
人々の健康で幸せな暮らしに貢献できる地域密着型サービスの提供を目指しています。