キュートタイプ
       □ 顔を短く見せたい(面長タイプの方)
       □ かわいらしく、女性らしい印象
        □ 優しく、おだやかな印象
     

★基本の入れ方
 
        ①ほお紅を入れる起点
鼻先から耳の中央をむすんだ線の中央あたりにブラシをおきます。
 
        ②3つのNGラインに注意
①目の中心と同じ高さの生え際と、鼻先をむすんだ線
           ②口角から伸ばした①と平行の線より下にはぼかさない
           ③口角より内側にぼかさない
★キュートに見せるテクニック
 
        横長に入れることで顔を短く見せます。
起点からぼかし、さらに横長にぼかし広げます。
◇元気でフレッシュな印象に見せる色
→やわらかいピンク系(コーラルピンク・ベビーピンク)がおすすめです。
【イエローベースタイプなら】

※ゴールドの方が肌なじみが良い方
【ブルーベースタイプなら】

※シルバーの方が肌なじみが良い方
★【全タイプ共通】チークのワンポイントアドバイス
チークが浮いて見えるなら…リップの色と合わせて
       チークが悪目立ちしてしまうのはリップとのカラーバランスが取れてないから。
        メイク慣れしてない方なら、ピンクチークならピンクリップを選ぶなど、同じ色みで合わせて。チークに慣れてきたら違うチークとリップに挑戦!
        質感や色の濃淡などをそろえると、あか抜けた印象に。
     

 
      
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
            




