ドラッグストア事業について
ABOUT US
ずっと健康 もっといい未来
For Your
Healthy Life
VISION
企業理念
健康寿命を延伸させ、
自分らしく
元気に活躍できる社会の実現
MISSION
経営理念
一人ひとりに寄り添い、
健康で幸せな暮らしに貢献する
GOAL
目指す姿
3つの機能を兼ね備えた、地域の皆さまにとってかかせない
「ライフライン」となることを目指しています。
店舗数
東海・北陸・京滋エリアを中心に、1都2府9県でドラッグストア、調剤薬局を展開。
今後も既存ドミナントの強化を行いながら新規ドミナントエリアの開拓を進めるなど、継続した出店を計画しています。
岐阜 | 164店舗 | 愛知 | 208店舗 |
---|---|---|---|
富山 | 49店舗 | 三重 | 18店舗 |
石川 | 18店舗 | 静岡 | 26店舗 |
福井 | 23店舗 | 兵庫 | 10店舗 |
京都 | 8店舗 | 滋賀 | 5店舗 |
大阪 | 5店舗 | 東京 | 1店舗 |
※2025年3月末時点
働く環境
2つの店舗形態
Vドラッグではドラッグストアと調剤併設型ドラッグストアの2種類の店舗形態で展開しています。
今や生活に欠かせない存在となったドラッグストア。地域の皆さまに❝あって良かった❞と思っていただける「地域密着健康ストア」を実現していきます。
ドラッグストア
医薬品はもちろんのこと、日用品や化粧品も充実したラインナップを展開。食品や飲料なども取り扱うことで「ワンストップショッピング」を叶えます。
調剤併設型ドラッグストア
調剤薬局を併設することで、お薬ができるまでの待ち時間、お買い物も可能に。地域の皆さまの「生活」「健康」「医療」にしっかり寄り添います。
3つの立地タイプ
Vドラッグでは、3つの立地タイプで皆さまの健康をサポートしています。
業務の内容こそ変わりませんが、訪れるお客さまや環境によって「やりがい」や「人との関わり方」に特徴が生まれます。
都市型
ビジネス街に店舗があり、お仕事中の方がお昼休みや仕事帰りに立ち寄るケースがほとんどです。
健康体験コーナーを併設することで、ビジネスパーソンの健康意識を高めることにも貢献しています。
住宅地型
日常のお買い物と一緒にご利用いただいています。
Vドラッグを生活の一部のように思っていただけるよう、お客さまとの信頼関係構築に力を入れています。
郊外型
人口が減少傾向にある地域にあり、そのぶん、地域の方の「拠りどころ」としての役割を果たしています。
顔や名前を覚えてくださるお客さまも多く、人と人との繋がりを肌で感じることができることも魅力です。
バローグループ
スーパーマーケット・ドラッグストア・ホームセンター等の多様な業態を展開するとともに、物流、卸売、保守・メンテナンス等を担うグループ企業が機能を提供することによって、グループシナジーを創出しています。
- スーパーマーケット事業
- ドラッグストア事業
- ホームセンター事業
- スポーツクラブ事業
- 流通関連
- その他
- 採用情報
- 新卒採用 ドラッグストア総合職
- ドラッグストア事業について