[ゴキブリ博士直伝]マンションも注意! ゴキブリの意外な侵入経路 | くすりんの豆知識|V・ドラッグ
くすりんの豆知識|V・ドラッグ > 生活の豆知識 > [ゴキブリ博士直伝]マンションも注意! ゴキブリの意外な侵入経路

[ゴキブリ博士直伝]マンションも注意! ゴキブリの意外な侵入経路

急に現れて、一目散に逃げていくゴキブリ。効果的なゴキブリの対策法について、ゴキブリ対策の専門家である青木皐 先生に聞きました。


ゴキブリは外から病原菌を運んでくる害虫

「害虫とは、人の生活に害を与える虫のこと。セーターに穴をあける繊維害虫、家を食べる家屋害虫、食品をむしばむ食品害虫、人に健康被害を与える衛生害虫に分類されており、ゴキブリは“衛生害虫”に該当します」と青木先生。ゴキブリはカビや細菌、ウィルスなどの病原菌を体の表面にくっつけたり、フンに含んで運びます。

また、ゴキブリがいることで、動悸や吐き気、不眠などの症状を訴える人も。「衛生」とは、“生命を衛る(まもる)”と書きますが、命までは脅かさなくても、ゴキブリは健康被害を及ぼすということには変わりないのです。


ゴキブリがキッチンを歩いたりフンをしたりすると、私たちが口にするものに病原菌がついてしまうかもしれません。

知ってビックリ。ゴキブリ侵入の意外な経路

ゴキブリは、生まれたときから病原菌を持っているわけではありません。地中や下水などのジメジメした暗いところを好むため、そこで菌をもらってくるのです。 そう聞いただけで、絶対家には入ってきてほしくないゴキブリ。一体どこから侵入してくるのでしょう?


植木鉢

ベランダに出しておいた植木鉢や、花屋で買った植木鉢の土に卵を産みつけている可能性が!植木鉢は暖かな日なたに置かれることが多いので、卵は快適な環境でスクスク育ちます。



宅配便の段ボール

宅配便や通販会社などの倉庫にゴキブリがいて、段ボールに卵を産みつけている可能性も!荷物は、玄関で受け取ったら、キッチンに持ち込まず、できるだけ早く外に出しましょう。
※食品を運搬する発泡スチロールやビールケースにも要注意!



衣類や靴、バッグ

たとえば飲食店でハンガーにかけたジャケットの襟裏やポケットは、人のぬくもりがあってゴキブリには快適な場所。床にバッグを置くのは危険。靴も要注意!?



ベランダの排水管

マンションで、ゴキブリの侵入を最も気をつけなければいけないのは、ベランダの排水管。地面から屋上まで続く排水管は、下水で汚染されたゴキブリが上ってくる要注意の経路です。



ゴキブリを絶対入れない、増やさない

ゴキブリの侵入経路を確認したら、次に気をつけるべきことは「繁殖させる環境を作らない」こと。 ゴキブリは、「ジメジメしていて」「あたたかく」「エサのある」場所を好みます。そこで、ゴキブリを繁殖させないポイントをまとめました!

・衣替えのときは必ず防虫剤を入れる春夏物の衣類やふとんをしまう秋に、押入れやたんすに影をひそめて、卵を産むことが多いです。
・キッチンをはじめ、家の中の水気はできるだけ拭き取っておくゴキブリは水を飲みにキッチンやお風呂場へ行くことも…。
・排水口の髪の毛はまめに取っておくゴキブリは髪の毛が大好物。

エサや水気がなく、湿度が低くて風通しのいい家は、ゴキブリが住みにくい家。侵入を防いで、家を清潔に保つ、この両方を習慣にしましょう。


取材協力:青木皐先生
イラスト:フカザワナオコ
ライター:大森 りえ

人気の記事

関連コンテンツ

LINE公式アカウント

Twitter公式アカウント

Instagram公式アカウント

ずっと健康、もっといい未来

中部薬品株式会社

V・ドラッグは中部薬品株式会社が東海・北陸・近畿で展開するドラッグストアチェーンです。
人々の健康で幸せな暮らしに貢献できる地域密着型サービスの提供を目指しています。