case study 1

さくらの森眼科 
一尾享史先生

眼科 | 三重・鈴鹿市

「高度な医療を担う、
まちの一つのピースに」

クリニック名の「さくらの森眼科」の由来は、戸建ての医院が隣接する「V・drug 岸岡店」と、国道23号線を挟んだ向かいにある「桜の森公園」から。地域に愛される公園のお花見シーズンの喜びムードが続く春、GW明けの開院日に向け、一尾享史先生の準備が進みます。

「さくらの森」の名に
地域への思いを込めて

国道23号線が通り、
人の賑わいを感じる地域ですね。

クリニック周辺には大きい住宅街や大学、「桜の森公園」も。広い芝生広場があり、休日や平日の昼間は小さいお子さんや親御さんが一緒に遊ぶ様子が見られます。「地域の名前をつける以上は、周りにお住まいになる方々のクリニックでもありたい」というのが僕の願いです。今回の撮影は開業の約2カ月半前、屋内にも足場が組まれている建築真っ最中でした。完成イメージは患者さんが気構えずに利用していただけるよう、ホスピタリティを感じられることを第一に考えています。

院内のことをもう少し教えてください。

受付カウンターをはじめ、ウォールナットの木目調がメインで、1.5階分の天井高がある開放的な待合室はカーペットを敷いた心安らぐ空間。手術室は埃や塵を除去するシステムを備えて、徹底した衛生管理を行います。自分が思い描いていた図面から実際こうして形になってくると、いよいよ実感が湧いてきますね。勤務医の頃とは異なるこれからの自分の人生における拠点は感慨深く、頑張らないといかんなという覚悟がさらに強くなってきました。

コロナ禍の開業は大変ですか?

開業への戸惑いは特にありませんでした。院内の感染症対策は設計の段階から意識しましたね。空調に力を入れたり、アクリル板を自然な形で空間デザインに組み入れて事態が収束してきたら外せるようにしたり配慮しています。

眼科手術専門医による、
プライベートクリニック

医師になられた
きっかけを教えてください。

母親は眼科医、父親は産婦人科医でしたが、「医者になってほしい」と言われたことは一度もなくて、「好きなことをしたらいい」と育てられてきました。とは言え、高校生の頃に医学部を志望したのは、やはり両親の影響が大きかったと思いますね。眼科に興味を持ったのは、母が緑内障を患っており、「なんとかしてあげたい」と思っていたのが直接的な理由です。後々にきちんと勉強して治すことが難しい現実を知ることにはなりますが、始まりとしてはそこがキーでした。

ご両親はさぞ喜ばれたことでしょう。

「医学部を目指す」と最初に伝えた時の反応は「ああそうか」という感じで、特に何も言わなかったですね。今、親の立場になってみて考えると内心はうれしかったと思いますが、医学部に入るのも難しいですし、もちろん入学してからも、さらに医者になってからの苦労も知っているからこそ何も言わなかったのかなと。医学部在学中や研修医時代に数ある診療科目の中で悩みましたが、医師を志した当時の気持ちと自分の手先の器用さを生かしたくて、眼科の道を選びました。

開業に向けて動かれたのは、
いつごろからですか?

構想し始めたのは5年ほど前です。医師としてのキャリアを見つめた時に自分のやりたいことを漠然と考えるタイミングがあり、「何をしたくて医師になったのか」「今後何をしたいのか」「家族を持つ身としてどうするのか」というさまざまなテーマに対する思いが開業に繋がりました。具体的に動き出したのは1年半から2年ほど前になりますが、医局員で大病院に勤めていたので、調整しながら開業に向けての色々な準備を進めましたね。

開業したい気持ちが
一番掻き立てられた時は?

すでに開業している友人が、本人の望む医療をやりたいようにできているのを見た時です。どうしても大きな組織ですと、例えば人員体制や設備などをもっとこうした方が良いと思っても、なかなかシステム上できないことがあります。理想の医療に近づくために自分が考えたことをスピーディーに実践できるのは、開業の大きな魅力でした。

開業に向けて診療方針や
コンセプトは考えられましたか?

これまで眼科手術専門のスペシャリストとして経験を積んだ僕が目指すスタイルは、欧米では主流のプライベートクリニック。民間医療機関でありながら、大学病院などの大きな病院に匹敵する高度な医療を提供します。当院では職員のホスピタリティはもちろん、最新の医療機器や院内環境も網羅的にかなり投資しました。入院設備自体はないですが、まちのお医者さんでは受けられるところが限られた硝子体手術にも対応。滋賀県の「昴会アイセンター」でメインの手術者として働かせていただいた経験もあり、大きな病院で提供される技術や治療と同じレベルのものを用意できると自信をもって言えます。プライベートクリニックは敷居が低く気軽に行けますし、幅広い相談ができ、かかりつけ医になり安心です。

みんなに選ばれる
質の高い医療を追求

理想のクリニック像はありますか?

世の中にはたくさんのクリニックがあり、今は何でも調べられる時代。行こうと思えば名古屋から東京へ手術に行ける中で選んでいただけるクリニックになるように、東京や大阪などの大都市圏にあるクリニックとも遜色ない日本トップレベルの医療を提供できるクリニックです。

開業地はどのように決められましたか?

開業地隣の「V・drug 岸岡店」は国道23号線沿いにあり、遠方からのアクセスも便利。鈴鹿中学校・高校に通い、大学に入学するまで過ごした馴染みのある地元の鈴鹿市内で土地を探しましたが、ここは以前から目を付けていたところでもあり、ほぼ即決でした。「V・drug」に加えて「マクドナルド」も並ぶ場所には人が集まり、幹線道路の交差点から入りやすい交通の流れが生まれていたのも利点ですね。

他社のドラッグストアも検討されましたか?

この場所が良かったというのもありますが、「V・drug」の担当者さんは密に連絡を取り合える協力的なパートナーとして信頼できたので、他のドラッグストアの物件は見ていません。クリニック開業の前年にオープンした「V・drug 岸岡店」の新規店舗を建てるタイミングでクリニックの開業が決まっていたので、それぞれの動線を意識し、相談しながら準備を進めています。

「V・drug」から広がる縁。
スタッフと共に幸せを共有

「V・drug」を選んで良かったことは?

開業に関しては素人なので、投資回収やクリニックの立ち上がりなどの不安は続きますが、処方箋の応需について考えていた時に「V・drug」にお声がけいただき、自分のやろうとしていることを認めてもらえたのが自信や安心に繋がりました。また、クリニック規模の大きさからそれなりの数のスタッフを雇いたかったのですが、「V・drug」のオープンとともに求人の応募数が一気に伸びて、集客力の高いドラッグストアが隣にあることのプラスの影響も。そのおかげで、有資格者などのいい人材にも巡り会えました。

人が集まる場所から生まれるご縁ですね。

とても感謝しています。僕がスタッフによく伝えるのは、「患者さんに向かって、自分の幸せのお裾分けをしてくださいね」ということ。これは前の職場の師匠となる先生に言われた大好きな言葉ですが、医療機関で働く人たちが幸せでないと、患者さんを幸せにすることはできません。頑張るスタッフにとっても、気持ちよく働けるいいクリニックであって欲しいですね。

同じ眼科医でもあるお母様の
一尾多佳子先生や、ご家族の反応は?

母は40年ほどずっと勤務医として働いており、家族の中で開業医になるのは僕が初めて。今回の開業を母も応援してくれていて、週に何回か診療を手伝ってもらう予定です。妻には開業準備のための電話対応や経理事務をお願いしていますが、二人の子どもたちも「はい、『さくらの森眼科』です」とうれしそうに真似していますよ。

自分のやりたいことを
楽しみながら形にする

開業に向けて、
どなたかにご相談されましたか?

診療科目は違いますが、すでに開業医として走り出している友人ですね。 「大変なこともたくさんあるけれど、自分のやりたい医療を自分の思うように実践し、それを楽しみながらやれるからこのご時世でも1日でも早く開業した方がいい」という前向きな言葉やアドバイスをもらいました。

これから開業される先生たちに
メッセージをお願いします。

まだオープンしていないので、具体的にどうこう言うアドバイスは難しいのですが、今どんなことを不安に思っているか、うまくやっていけるかなどの悩みがあれば、相談して欲しいですね。開業を迷っている時は、開業した先の生活が全然見えません。僕が開業しようと決めた時の最初の壁は、借金の額でした。眼科は多くの費用がかかり、これまで自分が触れてこない大きさの数字なので本当に大丈夫なのかと。その壁を乗り越えるために事業計画を書き、具体的にシミュレーションをして不安を取り除いていきました。また、すべて眼科になりますが、友人をはじめとするたくさんの先生にコンタクトを取り、クリニックを見学させていただいてさまざまなことをうかがいましたね。実際に僕がどのように動いているかという話は、開業準備中や開業したての方にとってすごく役に立つんじゃないかなと思います。

profile

一尾享史

大阪医科大学医学部医学科を卒業後、三重大学医学部・鈴鹿中央総合病院の眼科医員、三重大学医学部眼科助教を務める。昴会アイセンターの白内障・網膜硝子体分野チーフサージャン・手術顧問を兼任後、開業。

さくらの森眼科
所在地 三重県鈴鹿市岸岡町3390
アクセス 近鉄名古屋線「千代崎駅」車6分
科目 眼科 小児眼科
TEL 059-389-6667(2022年5月開通)
URL https://sakuranomori-eye-clinic.com
開業日 2022年5月6日